本記事にはプロモーションが含まれています
バンダイナムコエンターテインメントは、人気アニメ『僕のヒーローアカデミア』を題材とした完全新作ゲーム『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』を正式発表しました。対応プラットフォームはPlayStation 5、Xbox Series X|S、Steam(後者2つはダウンロード専売)で、発売日は現時点では未定です。

目次
ゲームの特徴:最終章×3vs3バトル

本作では、最大3vs3による“個性”バトルが中心となります。雄英高校の生徒、プロヒーロー、敵<ヴィラン>など、おなじみのキャラクターたちがチームを組み、連携・戦略・コンボが鍵を握るバトルを繰り広げます。
- 原作最終章を追体験するストーリーモードを搭載
- A組全員を含む超ボリュームの使用可能キャラクター
- “個性”の演出が過去作以上に強化され、表情や動きが進化
- キャラチェンジで連携コンボやサポートアクションが可能に
画面演出も「プルスウルトラ」な表現に仕上がっており、まさに原作ファン必見のアクションとなりそうです。
対応機種・プレイ人数・発売情報
- タイトル:僕のヒーローアカデミア All’s Justice
- ジャンル:ヒロアカ対戦アクション
- 対応プラットフォーム:PlayStation 5 / Xbox Series X|S / Steam(※後者2つはダウンロード専売)
- プレイ人数:1~2人
- 発売日:未定
- CERO:審査中
『All’s Justice』とは?

『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』は、原作漫画の完結後に制作された完全新作タイトル。タイトル名の“All’s Justice”には「すべての正義を紡ぐ」という意味が込められており、最終決戦に挑むキャラクターたちの想いと闘いを3Dアクションで描いています。
特に注目なのは、これまでにないボリュームの登場キャラクターたち。A組生徒はもちろん、プロヒーローやヴィランたちも参戦し、バトルスタイルも多彩に広がります。
原作者・堀越耕平先生からのコメント
原作が完結した今またゲームを作ってもらえて嬉しいです!
1や2では飯田くんや切島を使っていました。今回はA組全員使えるとのことで、誰を極めようか今からワクワクしています!
あと表情がすごく良いです!これまで以上に画面がプルスウルトラしてます!
発売したらみんなでやりましょうー!
開発陣だけでなく原作者自らがゲームに期待を寄せており、本作が“ファンのための一作”であることがよく伝わります。
最新トレーラーを見る
まとめ|ヒロアカ最新作は“個性”を活かすチームバトルへ
『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』は、原作最終章をテーマにした壮大なストーリーモードと、3vs3のチームバトルを融合させた新感覚の対戦アクションです。
- A組全員がプレイアブルキャラとして登場
- 原作ファンにはたまらないシーン演出と表情表現
- PS5をはじめとした次世代機で発売予定(Xbox/SteamはDL専用)
堀越耕平先生のコメント通り、「これまで以上にプルスウルトラ」な進化を遂げた本作。発売日や予約特典情報の続報にも注目です。ヒロアカファンは今後の動向から目が離せません。
『僕のヒーローアカデミア』グッズを今すぐチェック!
新作ゲームの登場にあわせて、Amazonや楽天でもグッズが注目されています。気になる方はこちらからどうぞ👇
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』公式サイト・Bandai Namco Summer Showcase 2025