本記事にはプロモーションが含まれています
『悪魔城ドラキュラ』シリーズの探索型アクション3作品が復活!
さらにアーケード版『Haunted Castle』のアレンジ作『Revisited』も新登場。
本記事では、通常版とDELUXE EDITIONの違いや、買うか迷っている方へのポイントも含めてわかりやすく紹介します。
目次
Castlevania Dominus Collectionとは?

『Castlevania Dominus Collection』は、KONAMIの名作探索型アクション「悪魔城ドラキュラ」シリーズ3作品と、アーケード版をアレンジした新作『Revisited』を収録したコレクションパッケージです。
- 発売日:2025年9月18日
- 価格:4,980円(税込)
- 対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 5
- CERO:B(12歳以上対象)
収録作品の魅力

本作には、以下の4タイトルが収録されています:
- 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架:ソウル×武器の生成システムや魔封陣が新しい戦略を生む作品。
- 悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス:2人のキャラを切り替えて戦う「パートナーシステム」が魅力。
- 悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印:グリフの力で戦うシャノアの物語。シリーズ屈指の硬派さ。
- 悪魔城ドラキュラ Revisited:アーケード版をアレンジした完全新作。オリジナル版もプレイ可能。
搭載されている便利機能
過去作ファンにも新規プレイヤーにも嬉しい、快適機能を多数搭載:
- 巻き戻し機能:ミスをしても即リトライ可能。
- いつでもセーブ/ロード:ボス前でこまめにセーブして戦略的に挑める。
- 図鑑機能:グリフやソウルなどのシステムを視覚的に確認可能。
通常版とDELUXE EDITIONの違い

内容 | 通常版 | DELUXE EDITION |
---|---|---|
価格(税込) | 4,980円 | 8,980円 |
ゲームカートリッジ | ○ | ○ |
表裏ジャケット | ○ | ○ |
ヒストリーノーツ | ○ | ○ |
三方背ケース | - | ○ |
アートカード3枚 | - | ○ |
トレーディングカード | - | ○ |
マップ+データシート3枚 | - | ○ |
サントラCD5枚組 | - | ○ |
購入できる店舗と特典
以下のショップで予約・購入可能です:
- Amazon
- 楽天
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- ゲオ/ソフマップ/ワンダーグー など
SDX公式ストア限定特典:
『奪われた刻印』のシャノア アクリルキーホルダー(数量限定)
どんな人におすすめ?
次のような方に特におすすめです:
- 昔の悪魔城ドラキュラが好きだった人
- メトロイドヴァニア系が好きな人
- Switch/PS5で快適に遊びたい人
- 資料集・音楽・グッズも楽しみたい人(DELUXE向け)
ゲマプラ視点:なぜ今ドラキュラなのか
メトロイドヴァニアが再注目される今、再びスポットを浴びる『悪魔城ドラキュラ』。
懐かしさをただ再現するだけでなく、巻き戻し機能や図鑑の搭載で“現代的に遊びやすい進化”を遂げています。
プレイフィールを大切にしつつ、ビジュアルや資料特典でコレクション性も高く、ただの復刻ではない「決定版パッケージ」です。
Castlevania Dominus Collectionを購入できるショップ
すでに予約受付が始まっています!以下のリンクからAmazonまたは楽天で購入可能です👇

Castlevania Dominus Collection(通常版/DELUXE EDITION)
発売日:2025年9月18日
まとめ:迷っている人への最終案内
初公開のアート・図鑑・音楽CDが欲しい方はDELUXE一択。
パッケージだけで満足な方は通常版でも十分楽しめます。
いずれにせよ、SwitchとPS5という今最も遊ばれているプラットフォームで、“過去と未来が交差する名作体験”が実現します。
迷っている方も、在庫切れ前にぜひご検討ください。
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:『Castlevania Dominus Collection』公式サイト・SDX特設ページ