本記事にはプロモーションが含まれています
- 2025年10月2日発売『スーパーマリオギャラクシー1+2』の最新情報
- 発売日・価格・パッケージ版/ダウンロード版の違い
- 予約ショップ・amiibo・ロゼッタの絵本など関連情報
- Switch2での高解像度対応や追加要素
『スーパーマリオギャラクシー』と『スーパーマリオギャラクシー2』が、1本にまとまってNintendo Switchで登場します。発売日は2025年10月2日(木)。銀河を駆けめぐる二つの冒険を、最新の環境で体験できる待望のリマスターです。

スーパーマリオギャラクシー1+2(Nintendo Switch)
発売日:2025年10月2日|価格:7,980円(税込)
目次
発売日・価格・エディション違い

本作は2025年10月2日(木)発売。パッケージ版とダウンロード版が用意されており、どちらも7,980円(税込)です。さらに単品ダウンロード版として、『スーパーマリオギャラクシー』と『スーパーマリオギャラクシー2』をそれぞれ4,500円(税込)で購入することも可能です。
『スーパーマリオギャラクシー1+2』を予約できるおすすめショップはこちら
すでに予約受付が始まっています!以下のリンクからAmazonまたは楽天で購入可能です👇

スーパーマリオギャラクシー1+2(Nintendo Switch)
発売日:2025年10月2日|価格:7,980円(税込)
Switch2対応|さらに美しい映像で

本作はNintendo Switch向けですが、Switch2でも無料アップデートにより高解像度化され、TVモードでは4K画質に対応。次世代機でより鮮明な映像を楽しむことができます。
amiibo&関連グッズ

ゲームとあわせて、ファン垂涎の関連アイテムも発表されています。
- amiibo「マリオ&チコ」…2026年4月2日発売
- amiibo「ロゼッタ&チコ」…2026年4月2日発売
- ロゼッタの絵本(書籍化)…ゲーム内絵本を再現した新規出版
追加要素と新しい魅力


リマスター版として映像と操作性が向上。さらに新規要素として:
- 『1』:Wii版の絵本に新章追加
- 『2』:完全新規の4章が追加
- ゲーム内サウンドトラック全154曲を収録
- 「おたすけモード」で初心者でも安心
- Joy-Conおすそわけで二人協力プレイ対応
ゲマプラ編集部の注目ポイント
3Dマリオ史に残る名作を最新機で一気に遊べるだけでも価値がありますが、本作は「今しかない体験」が詰まっています。発売日に手に入れることで、友人やSNSでの話題に遅れることなく共感体験ができる。さらにSwitch2でのアップデート対応が控えているため、今購入すれば二世代分の遊び方が保証されているのも大きな安心材料です。
まとめ
『スーパーマリオギャラクシー1+2』は、シリーズを象徴する二大タイトルをまとめて楽しめる決定版。amiiboや絵本といった関連アイテムも控えており、コレクション性も抜群です。発売日を迎える前に予約を済ませて、確実に手に入れましょう。

スーパーマリオギャラクシー1+2(Nintendo Switch)
発売日:2025年10月2日|価格:7,980円(税込)
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:『スーパーマリオギャラクシー1+2』公式サイト・任天堂公式YouTubeチャンネル