本記事にはプロモーションが含まれています
- 『真・三國無双2 with 猛将伝 Remastered』の発売日・対応機種・価格
- リマスター&リメイク的進化で蘇ったグラフィックとアクション
- 『猛将伝』との違いと追加要素(新武将・チャレンジモードなど)
- 25周年記念プロジェクトとしての位置づけと注目ポイント
コーエーテクモゲームスは、シリーズ25周年記念作『真・三國無双2 with 猛将伝 Remastered』を2026年3月19日に発売すると発表しました。対応機種はPS5、Nintendo Switch 2、Switch、Xbox Series X|S、Steam。2001年発売の名作と2002年の追加ディスク「猛将伝」をひとつに収録したリマスター版で、グラフィック刷新は「リメイク級」といえる進化を遂げています。
目次
発売日・対応機種・基本情報

本作は2026年3月19日発売。対応機種はPS5、Nintendo Switch 2、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Steam。プレイ人数は1〜2人、音声は日本語・英語・中国語に対応し、字幕も多言語で楽しめます。25周年を飾る注目作として、国内外のファンから大きな期待を集めています。
グラフィック刷新とリマスター/リメイク要素


本作はリマスター版として登場しますが、その進化はリメイク級。Unreal Engine 5を採用し、武将や戦場のビジュアルが圧倒的に美麗に進化しました。原作の臨場感を残しつつ、現代のハード性能を最大限活かした映像表現により、かつての名シーンが鮮烈に蘇ります。
『猛将伝』との違いと追加要素



『真・三國無双2 with 猛将伝 Remastered』は、通常版と追加ディスク「猛将伝」を完全収録。猛将伝では以下の要素が加わりました:
- 新規プレイアブル武将(呂布、孟獲、袁紹ら7人)
- 護衛兵エディット機能
- 新武器の追加
- 4種類のチャレンジモード
リマスターにより操作性や快適性も向上しており、当時の違いを知るファンも納得の仕上がりです。
登場キャラとおすすめポイント


40名以上の武将が参戦。シリーズ初のミリオンヒットを記録した本作は、個性豊かなキャラクターと「真・無双乱舞」などの新システムが評価されました。猛将伝で追加された呂布は最強クラスの人気キャラで、リマスター版でも注目の存在です。
25周年プロジェクトとの関連

本作は「真・三國無双」シリーズ25周年記念プロジェクトの一環。今後、さらなるリマスター作品や大型DLCの展開が予定されており、シリーズ全体での盛り上がりが期待されています。
『真・三國無双2 with 猛将伝 Remastered』を予約できるおすすめショップはこちら
まだ予約受付は始まっていません。Amazonや楽天での予約が解禁され次第、このページでご案内します。気になる方は今のうちにブックマークしてチェックしてください!

真・三國無双2 with 猛将伝 Remastered(パッケージ版)
発売日:2026年3月19日
ゲマプラ編集部の視点
「真・三國無双2」は、シリーズの礎を築いた伝説的作品です。今回のリマスターは、映像美と操作性の両面でリメイク級の進化を遂げています。新規プレイヤーにはシリーズ入門として最適であり、往年のファンには“当時の熱狂を現代のクオリティで体験できる”という特別な価値を持っています。25周年という節目にふさわしい一本として、自信をもっておすすめします。
まとめ
『真・三國無双2 with 猛将伝 Remastered』は2026年3月19日発売。PS5、Switch2、Switch、Xbox Series X|S、Steam対応。グラフィック刷新はリメイク級で、猛将伝の追加要素も含む完全版です。シリーズ25周年の記念作として、新規も復帰ファンも楽しめる必携タイトル。購入はAmazon・楽天で予約受付中です。
📌 ゲマプラ公式HP では、新作ゲームの最新情報や予約特典の速報に加えて、レビュー・攻略・関連ニュースも随時更新しています。
見逃さないために、このページをブックマークしておくのがおすすめです。
PCの方は Ctrl + D(Macは ⌘ + D)、
スマホの方はブラウザのメニューから追加できます⭐
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:『真・三國無双2 with 猛将伝 Remastered』公式サイト・公式YouTubeチャンネル