本記事にはプロモーションが含まれています
『七つの大罪:Origin』のクローズドβテスト(CBT)が、2025年10月30日(木)からPlayStation5/Steamで開催決定。
本作はトリスタンを主人公に描く完全新作のオープンワールドRPGで、赤き魔神との激闘や広大なブリタニア探索をひと足先に体験できます。
- 『七つの大罪:Origin』クローズドβテストの日程・応募方法
- 赤き魔神・灰色の魔神との戦闘や探索内容の詳細
- PS5・Steam対応プラットフォームとリリース時期
- 関連グッズ・原作アニメをお得に購入する導線
目次
クローズドβテストの日程と概要
ネットマーブルは、開発中のオープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』のクローズドβテストを、2025年10月30日(木)〜11月5日(水)の期間で実施すると発表しました。
テストではブリタニア大陸を自由に探索しながら、「赤き魔神」や「灰色の魔神」といった強敵とのバトルを体験できます。
このCBTは、2026年1月28日に予定されている全世界同時リリースに先駆けた試験版で、正式サービス時のアクション・探索・連携システムをいち早く体感できる貴重な機会です。
応募方法と参加条件
参加希望者は、10月24日(金)15:59までに公式Discordで応募可能。
抽選で選ばれたテスターには、後日メールにて当選通知が届きます。
なお、当選者はPlayStation5またはSteam環境でプレイできます。
言語設定は日本語・英語・韓国語の3言語に対応しています。
対応プラットフォームとゲーム内容
『七つの大罪:Origin』は、PS5・Steam・モバイル(iOS/Android)対応のマルチプラットフォーム作品。
主人公は「七つの大罪」の主人公メリオダスとエリザベスの息子であるトリスタン。
シリーズ初のオープンワールドRPGとして、鉱山探索やフィールドバトル、協力プレイなど、多彩なコンテンツが展開されます。
また、事前登録を行うと正式リリース時に「ティオレー」や武器素材などの限定アイテムを獲得可能。
シリーズファンだけでなく、新規ユーザーにも遊びやすい設計が特徴です。
関連グッズ・原作の購入リンク
今なら予約受付中!特典や在庫がなくなる前に、Amazonまたは楽天で今すぐチェックしてみてください。

七つの大罪:Origin(パッケージ版)
発売日:2026年1月28日予定
ゲマプラ編集部の注目ポイント
過去作『七つの大罪 ~光と闇の交戦~(グラクロ)』から約5年。
ネットマーブルはUnityエンジンをベースに、アニメ調の高精細グラフィックと動的天候システムを融合。
アクションとストーリーの両面で「家庭用ゲーム機水準の完成度」を目指しています。
特に注目は、トリスタンを中心に描かれるオリジナルストーリー。
原作ファンには“第二の黙示録の四騎士”として期待が高まっています。
まとめ
『七つの大罪:Origin』のクローズドβは、正式リリース前に世界観やバトルを体感できる絶好のチャンス。
シリーズファンも新規プレイヤーも、この機会に参加登録を忘れずに。
CBT終了後のフィードバック内容によって、正式版ではさらなる進化が期待されています。
📌 ゲマプラ公式HP では、新作ゲームの最新情報や予約特典の速報に加えて、レビュー・攻略・関連ニュースも随時更新しています。
見逃さないために、このページをブックマークしておくのがおすすめです。
PCの方は Ctrl + D(Macは ⌘ + D)、
スマホの方はブラウザのメニューから追加できます⭐
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:『七つの大罪:Origin』公式サイト・Netmarble公式YouTubeチャンネル