Switch 2最新アプデVer.21.0.0配信!Proコン「低遅延」モードで快適プレイが加速する!





記事概要

このページでわかること
  • Switch 2システムアップデートVer.21.0.0の全容と注目ポイント
  • Switch 2 Proコントローラー「低遅延」モードがもたらす変化
  • ホーム画面とゲームチャット機能の便利な改善点
  • ゲーマー視点でのアップデート活用術と編集部の考察

目次

Switch 2システムアプデVer.21.0.0の全貌

ゲーマーの皆さん、お待たせしました!2025年11月11日、Nintendo Switch 2のシステムアップデート(バージョン21.0.0)が配信開始されました。

今回のアップデートは、日々のゲーム体験をさらに快適にし、オンラインプレイの質を向上させる待望の新機能が盛りだくさん。細部にわたる改善が施されており、あなたのゲームライフに大きな変化をもたらすこと間違いなしです。

Nintendo Switch 2 システムアップデート21.0.0の告知バナー画像
▲最新アプデでSwitch 2がさらに進化!

HOMEメニューの機能追加から、ゲームチャットの改善、さらにはSwitch 2 Proコントローラーのオーディオ設定まで、多岐にわたる変更点が適用されています。

HOMEメニュー&ゲームチャット機能の進化

まず注目したいのは、HOMEメニューの利便性向上です。パッケージ版とダウンロード版の区別が一目でわかるようになり、ソフト管理が格段に楽になりました。

  • ソフトアイコンの表示改善:アイコン上側のマークでパッケージ版かダウンロード版かを区別。
  • 複数ダウンロードの一括中止:複数のソフトをダウンロード中に、まとめて中止できるように変更。
  • ダウンロードソフト受け取りアイコン:ダウンロードソフトがセットになった本体で、「ソフトを受け取る」アイコンが表示されるように。

これにより、膨大なゲームライブラリもスッキリ整理できますね。ゲーマーなら誰もが一度は感じたであろう「これってDL版だっけ?パッケージ版だっけ?」という疑問も解消されます。

Nintendo Switch 2 ホームメニューでのパッケージ版とダウンロード版の区別表示
▲ひと目でわかる!パッケージ版とDL版の区別表示

そして、オンラインマルチプレイをより快適にするゲームチャット機能も大幅に強化されています。

ゲーマー待望のチャット機能強化!

オンラインゲームで友人との連携を深めるゲームチャットは、今回のアップデートでまさに「かゆい所に手が届く」改善が多数施されました。

  • チャット中の自動スリープ停止:集中してチャット中に本体がスリープする煩わしさがなくなりました。
  • チャット音声のパンニング設定:メンバーごとに聞こえる方向を変える「パンニング」機能をON/OFFで切り替え可能に。
  • 有線→無線切り替え時のチャット継続:ドックから本体を取り出しても、チャットが途切れることなく継続します。
  • 「いっしょにあそんだ人の記録」に表示:ゲームチャットをした相手がマイページに記録されるようになりました。

特にパンニング機能のON/OFFは、好みに合わせて臨場感を調整できるため、ユーザー体験の向上に大きく貢献します。また、チャットが途切れにくくなったことで、さらに白熱したチームプレイが期待できますね。

遊びやすさが向上!各種設定の変更点

今回のアップデートでは、その他にも細やかながらゲーマーにとって嬉しい変更が多数含まれています。本体設定の各項目も、より使いやすく、よりパーソナルにカスタマイズできるようになりました。

バーチャルゲームカードの機能変更では、「オンラインライセンスを使う」設定がOFFでもデータのダウンロードが可能に。これにより、インターネット環境がない場所でもあらかじめゲームデータを準備しておくことができ、遊びたい時にすぐにプレイを開始できます。

Proコンの低遅延モードで差をつけろ!

ゲーマーの中でも特に注目すべきは、「オーディオ」設定に追加されたSwitch 2 Proコントローラーの音声モード変更機能でしょう。

  • 「安定」と「低遅延」の2種類から選択可能。
  • 「低遅延」モードは音声の遅延を低減し、よりシビアなタイミングが求められるゲームで真価を発揮。
  • ただし、無線環境によっては音が途切れやすくなる可能性もあるため、注意が必要。

そのほか、「サポート」に本体の初回設定完了日が表示されたり、「アクセシビリティ」の音声読み上げ速度の上限が拡大されたり、HDR調整の画面表示が改善されたりと、痒い所に手が届くアップデートが満載です。

さらに、バッテリー充電停止の項目名変更や、タイ語・ポーランド語対応(多言語対応モデルのみ)など、グローバルな視点での改善も図られています。

評価ポイント(良かった点・惜しい点)

良かった点

  • Proコントローラー「低遅延」モード:音の遅延が少なくなり、FPSや格闘ゲームなど競技性の高いジャンルで有利に。
  • HOME画面のDL/パッケージ版区別:ゲームライブラリの管理が直感的になり、コレクションの整理がしやすい。
  • ゲームチャット機能の強化:スリープ停止、パンニング、無線切り替え継続など、オンライン協力・対戦がより快適に。
  • バーチャルゲームカードの利便性向上:オンラインライセンスなしでもデータダウンロード可能で、外出先でのプレイ準備が捗る。

惜しい点

  • 「低遅延」モードの環境依存:無線環境によっては音が途切れる可能性があり、使用環境を選ぶ場合がある。
  • バーチャルゲームカードのさらなる普及:まだ馴染みのないユーザーもいるため、さらなる機能拡充と分かりやすい説明が必要。

ゲマプラ編集部の視点

今回のSwitch 2 Ver.21.0.0アップデートは、まさしく「ゲーマーの声を形にした」内容だと感じています。

特にProコントローラーの「低遅延」モードは、競技性の高いタイトルをプレイするユーザーにとってはまさに「神アプデ」と言えるでしょう。FPSや格闘ゲームでは、足音や打撃音のわずかな遅延が勝敗を分けることも少なくありません。このモードをオンにすることで、より直感的で反応速度の求められるプレイが可能になります。もちろん無線環境に依存するという注意点はありますが、安定した環境下であれば、まるで有線接続のような感覚でプレイできるポテンシャルを秘めていると、編集部内で実際に試したメンバーからも高評価の声が上がっています。

また、HOMEメニューのDL/パッケージ版区別は、地味ながらも非常に助かる機能です。特にパッケージ版を集めるコレクターの方にとっては、自分がどのゲームをどう所有しているか一目で把握できるため、二重購入を防いだり、友人に貸す際の確認がスムーズになったりと、日々のゲーム管理がストレスフリーになるでしょう。デジタルと物理の境界が曖昧になりがちな現代において、こうした細やかな配慮はユーザー体験を大きく向上させます。

さらに、ゲームチャットの改善は、オンラインマルチプレイを愛するすべてのゲーマーに恩恵をもたらします。ボイスチャット中にスリープしない、ドックの抜き差しで途切れないといった変更は、集中力を途切れさせないための重要な改善です。特に「パンニング」のON/OFFは、例えばFPSで敵の位置を音で把握する際にはオフに、物語性の高い協力ゲームで臨場感を得たい場合はオンにするなど、プレイスタイルやゲームジャンルに合わせて柔軟に使い分けられるのが嬉しいポイントですね。ゲマプラ編集部としては、これらの機能が今後のSwitch 2オンラインコミュニティをさらに活性化させる起爆剤となることを期待しています。

関連製品購入情報

今回のアップデートでSwitch 2 Proコントローラーの「低遅延」モードが追加され、ゲーム体験がさらに進化しました。最新のアプデでより快適になったNintendo Switch 2本体や、高性能なProコントローラーで、最高のゲームライフを体験しましょう。

Switch2 Proコントローラーのパッケージ画像

Switch2 Proコントローラー

🎮 背面ボタン+ヘッドホン端子搭載の新型プロコン

参考価格:税込 9,980円

Nintendo Switch 2 本体のパッケージ画像

Nintendo Switch 2(通常モデル)

話題の新型Switch!2025年6月5日発売・人気ソフトも続々対応

参考価格:49,980円(税込)

まとめ

Nintendo Switch 2のシステムアップデートVer.21.0.0は、ゲーマーの皆さんの「もっとこうだったら」を具体的に実現した、非常に満足度の高い内容となりました。

特に、Proコントローラーの「低遅延」モードは、音の遅延を最小限に抑え、eスポーツや対戦ゲームでのパフォーマンス向上に直結します。HOMEメニューの改善や、ストレスフリーになったゲームチャット機能は、日々のゲーム体験をより快適で豊かなものに変えてくれるでしょう。

まだアップデートしていない方は、ぜひこの機会にSwitch 2を最新バージョンに更新し、進化したゲーム体験をその手で感じてみてください!そして、もしProコントローラーをお持ちでないなら、この機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか?新たな機能で、あなたのゲームライフが劇的に変わるはずです!

📌 ゲマプラ公式HP では、新作ゲームの最新情報予約特典の速報に加えて、レビュー・攻略・関連ニュースも随時更新しています。

見逃さないために、このページをブックマークしておくのがおすすめです

PCの方は Ctrl + D(Macは ⌘ + D)、
スマホの方はブラウザのメニューから追加できます⭐

関連記事

▲ページトップへ戻る

Nintendo Switch 2 本体のパッケージ画像

Nintendo Switch 2(通常モデル)

話題の新型Switch!2025年6月5日発売・人気ソフトも続々対応

参考価格:49,980円(税込)

出典:Nintendo公式サイト・Gamer Plus公式サイト

Switch 2,アップデート,21.0.0,Proコントローラー,低遅延,ゲームチャット,ホーム画面,機能改善
Nintendo Switch 2のシステムアップデートVer.21.0.0が2025年11月11日に配信され、Proコントローラーに「低遅延」音声モードが追加されました。これにより、音の遅延が低減され、特に競技性の高いゲームでのプレイ精度向上に期待できます。また、HOMEメニューではパッケージ版とダウンロード版の区別が一目でわかるようになり、ゲーム管理が大幅に改善。ゲームチャット機能もスリープ防止やパンニング設定、有線/無線切り替え時のチャット継続など、オンラインマルチプレイの快適性が向上しています。さらに、バーチャルゲームカードのデータ事前ダウンロード対応や各種設定の最適化も行われ、ユーザーエクスペリエンス全体が大きく進化。ゲーマーの視点に立った細やかな改善が光る、待望のアップデート内容をゲマプラ編集部が詳細に解説しています。
×