【バイオハザード サバイバルユニット】11月18日サービス開始決定!事前登録200万突破のスマホ戦略シミュを徹底解説





記事概要

このページでわかること
  • 『バイオハザード サバイバルユニット』の正確なサービス開始日
  • 本作がどんなゲームなのか、その世界観やゲームシステム
  • 事前登録200万人突破の状況と、今からでも間に合う特典情報
  • ゲマプラ編集部が考える本作の魅力と今後の期待

『バイオハザード サバイバルユニット』は、2025年11月18日(火)より日本を含む世界151の国と地域で正式サービス開始。カプコン監修の新作サバイバル戦略シミュレーションです。

目次

『バイオハザード サバイバルユニット』はいつから遊べる?最新情報

『バイオハザード サバイバルユニット』は、2025年11月18日(火)より日本を含む世界151の国と地域で正式サービス開始。カプコン監修の新作サバイバル戦略シミュレーションです。

ついにスマホで『バイオハザード』の新しい恐怖と戦略が楽しめる! カプコン完全監修のもと、アニプレックスとJOYCITYがタッグを組んだ話題の新作『BIOHAZARD Survival Unit』(バイオハザード サバイバルユニット)のサービス開始日が、日本時間で2025年11月18日(火)に決定しました!

  • サービス開始日: 2025年11月18日(火) ※一部地域では現地時間11月17日(月)より先行開始。
  • 対象地域: 日本を含む世界151の国と地域でサービスを開始。今後順次拡大予定。
  • 事前登録者数: すでに200万人を突破しており、世界中のゲーマーから注目されています。
  • 開発・配信: アニプレックスとJOYCITYが共同開発。一部地域はJOYCITYが配信。
『BIOHAZARD Survival Unit』のメインキービジュアル。登場人物とゾンビが描かれ、スマホ向けサバイバル戦略シミュレーションの迫力を伝えるイラスト。
▲『バイオハザード サバイバルユニット』で始まる新たなサバイバル体験

本作はiOSとAndroidに対応しており、基本プレイは無料(アプリ内課金あり)で楽しめます。手軽に本格的な『バイオハザード』の世界観に浸れるチャンスがもうすぐやってきますね。

『バイオハザード サバイバルユニット』ってどんなゲーム?

『BIOHAZARD Survival Unit』は、大人気サバイバルホラーゲーム『バイオハザード』シリーズを題材にしたスマートフォン向けのサバイバル戦略シミュレーションゲームです。原作シリーズとは異なる「パラレル」な世界観で、あなただけのサバイバルを体験できます。

『BIOHAZARD Survival Unit』のゲームプレイ画面。基地建設とユニット配置が確認できるストラテジーゲームのスクリーンショット。
▲拠点を発展させ、襲い来る脅威に立ち向かえ

プレイヤーは、ゾンビが蔓延する終末世界で、拠点を発展させながら生き残ることを目指します。資源の収集、施設の建設・強化、部隊の編成、そして他のプレイヤーとの攻防など、戦略的な要素が満載。スマートフォンの手軽さで、奥深いストラテジー(戦略)ゲームを楽しめるのが最大の魅力です。

シリーズとは異なる『パラレル』な世界観

本作の物語は、原作シリーズとは別の時間軸で展開される「パラレルワールド」が舞台となっています。そのため、過去作をプレイしたことがない方も気軽に始められますし、シリーズの熱心なファンは、もしもの世界で『バイオハザード』のキャラクターやクリーチャーたちがどう活躍するのか、新たな発見を楽しめるでしょう。

『BIOHAZARD Survival Unit』に登場するオリジナルキャラクターのコンセプトアート。シリーズの雰囲気を踏襲しつつ、新たな物語を予感させるデザイン。
▲本作ならではのオリジナルキャラクターも多数登場

カプコン監修のもと、原作の持つ世界観や雰囲気を忠実に再現しつつ、スマホ向け戦略シミュレーションとしての最適なバランスが追求されています。世界中のプレイヤーとリアルタイムで協力・対戦しながら、サバイバルを繰り広げましょう。

事前登録はまだ間に合う?豪華特典をゲットしよう!

『BIOHAZARD Survival Unit』は、サービス開始に向けて事前登録を絶賛受付中です。すでに200万人を突破しており、その期待度の高さがうかがえますね。まだ登録がお済みでない方も、今からでも間に合います!

事前登録特典と今後の期待

App Storeでは予約注文、Google Playおよび公式サイトでは事前登録を受け付けています。登録者数に応じて特典が豪華になるキャンペーンも実施されており、200万人突破の報酬は確定済み。

『BIOHAZARD Survival Unit』の事前登録特典を紹介する画像。序盤攻略に役立つアイテムのアイコンが並ぶ。
▲事前登録200万人突破で豪華報酬をゲット!

事前登録された方には、序盤の攻略や育成を強力にサポートする便利なアイテムセットがサービス開始後にゲーム内のメールボックスを通じて順次配布されます。これらの特典を逃さないためにも、ぜひ今のうちに事前登録を済ませておきましょう!今後のさらなる登録者数突破にも期待が高まります。

評価ポイント(良かった点・惜しい点)

良かった点

  • 『バイオハザード』の世界観をスマホで手軽に本格的な戦略シミュレーションとして楽しめる
  • カプコン監修による質の高いグラフィックと世界観再現度
  • アニプレックスとJOYCITYの共同開発による安心感とゲーム性への期待
  • グローバル展開を視野に入れた大規模なサービスで、世界中のプレイヤーと交流可能
  • 事前登録特典が充実しており、スタートダッシュを決めやすい

惜しい点

  • 原作シリーズのストーリー展開を重視するファンには、パラレルワールド設定が賛否を分ける可能性も
  • スマホ向けストラテジーゲームは課金要素が強くなりがちな傾向があるため、そのバランスに注目

ゲマプラ編集部の視点

『バイオハザード サバイバルユニット』は、シリーズ初の本格的なスマホ向け戦略シミュレーションという点で、非常に大きな挑戦だと感じています。これまでスマホ向けの『バイオハザード』作品は、カジュアルなアクションゲームやスピンオフが中心でしたが、本作は基地建設、ユニット育成、PvP(プレイヤー対プレイヤー)など、コアな戦略要素を全面に押し出しています。

開発を担当するJOYCITYは『Gunship Battle: Total Warfare』や『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』など、大規模戦略シミュレーションゲームで豊富な実績を持つ企業です。そのノウハウが『バイオハザード』の重厚な世界観とどのように融合し、新たな化学反応を起こすのかが最大の注目ポイントですね。アニプレックスが配信元として名を連ねることで、グローバル展開におけるマーケティングや運営面でも強力なバックアップが期待できます。

従来のファンには「パラレルワールド」という設定が気になるかもしれませんが、これにより既存の物語に縛られず、自由度の高いゲームデザインが可能になったと見ることもできます。幅広い層のゲーマーに『バイオハザード』の魅力を伝える、新たなフロンティアとなることを期待しています。

購入情報

『BIOHAZARD Survival Unit』は、スマートフォン向けアプリとして基本プレイ無料で提供されます(アプリ内課金あり)。現在、各プラットフォームで事前登録受け付け中です。

事前登録する(公式サイト)

また、シリーズ最新作となるコンソール版『バイオハザード レクイエム』も、ついに予約受付がスタートしました。
極限のサバイバルと緊張感を味わいたいなら、今のうちにチェックしておくのがおすすめです。数量限定のコレクターズエディションも登場予定なので、早めの予約をお忘れなく。

バイオハザード レクイエム パッケージ画像

バイオハザード レクイエム(通常版/デラックス/コレクターズ)

Switch2・PS5対応。シリーズ最新作が2026年2月27日に登場!

発売日:2026年2月27日

まとめ

『BIOHAZARD Survival Unit』は、2025年11月18日(火)にサービス開始となる、シリーズ初の本格スマホ向けサバイバル戦略シミュレーションです。カプコン監修のもと、アニプレックスとJOYCITYの強力なタッグで開発されており、そのクオリティには期待が高まります。

パラレルワールドで展開される新たな物語、奥深い戦略性、そして世界中のプレイヤーとのリアルタイムな交流は、従来の『バイオハザード』ファンはもちろん、新しいゲーム体験を求めるゲーマーにもきっと響くはず。まだ事前登録をしていない方は、豪華特典をゲットできるこの機会に、ぜひ登録を済ませておきましょう。ゲマプラ編集部も、この新たなサバイバル体験を心待ちにしています!

📌 ゲマプラ公式HP では、新作ゲームの最新情報予約特典の速報に加えて、レビュー・攻略・関連ニュースも随時更新しています。

見逃さないために、このページをブックマークしておくのがおすすめです

PCの方は Ctrl + D(Macは ⌘ + D)、
スマホの方はブラウザのメニューから追加できます⭐

関連記事

▲ページトップへ戻る

Nintendo Switch 2 本体のパッケージ画像

Nintendo Switch 2(通常モデル)

話題の新型Switch!2025年6月5日発売・人気ソフトも続々対応

参考価格:49,980円(税込)

出典:プレスリリース・Gamer Plus公式サイト

バイオハザード サバイバルユニット サービス開始日,バイオハザード スマホ,バイオハザード 新作,BIOHAZARD Survival Unit,サバイバル戦略シミュレーション,事前登録,アニプレックス,JOYCITY
『バイオハザード サバイバルユニット』は、2025年11月18日(火)に日本を含む世界151の国と地域でサービスを開始する、カプコン監修の新作サバイバル戦略シミュレーションです。原作シリーズとは異なるパラレルワールドを舞台に、拠点建設、部隊編成、他のプレイヤーとの攻防など、戦略性の高いゲームプレイが楽しめます。すでに事前登録者数は200万人を突破しており、豪華な特典も用意されています。ゲマプラ編集部では、JOYCITYの戦略シミュレーション開発ノウハウとアニプレックスのグローバル展開力が融合することで、スマホゲーム市場に新たな風を吹き込むことに期待を寄せています。ぜひこの機会に事前登録を済ませて、新たな『バイオハザード』の世界を体験しましょう。
×