【Switch2専用】星のカービィ ディスカバリー+スターリーワールド|新モード・予約・価格まとめ

星のカービィ Switch2エディションのパッケージに描かれたカービィと新モード“スターリーワールド”のイメージビジュアル

Nintendo Switch 2専用ソフト『星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド』が、2025年8月28日に発売! グラフィック・フレームレートの向上 … 続きを読む

【連呪(れんず)】限定版・特典・通常版の違いを徹底比較|価格・予約情報・発売日まとめ【Switch/PS5対応】

連呪(れんず)初回限定版の構成内容と発売日をまとめた公式ビジュアル。パッケージソフト、特製BOX、ビジュアルブック、サウンドトラックCD付きで2025年8月28日発売。

『連呪(れんず)』の予約はすでにスタートしています。 Nintendo Switch™ / PlayStation®5 / PlayStation®4向けに発売される、心霊スポットを舞台にした新作ホラーアドベンチャーで、 … 続きを読む

【VARLET(ヴァレット)】限定版と通常版の違い|予約特典・価格・発売日まとめ【パッケージ比較】

VARLET(ヴァレット)限定版・通常版・店舗特典のパッケージ比較画像

フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』が、2025年8月28日に発売されます。対応ハードはPlayStation 5、Nintendo Switch、Steam、Epic Gamesと、コンシューマー&PC … 続きを読む

【鉄道にっぽん!東急電鉄 編】予約特典・路線・夜間運転まとめ|映像進化や価格も徹底解説

『鉄道にっぽん!RealPro 東京-神奈川!東急電鉄 編』のパッケージビジュアル。Switch用ソフトとして2025年8月21日発売予定と記載された公式販促画像

「首都・東京を走るリアル運転体験!」 鉄道運転シミュレーションの人気シリーズ最新作、『鉄道にっぽん!RealPro 東京-神奈川!東急電鉄 編』がSwitchに登場!本記事では、予約特典の違いや取扱ショップ一覧、映像の進 … 続きを読む

PS5版 軌跡シリーズ3作の予約特典まとめ|閃の軌跡Ⅲ・Ⅳ・創の軌跡の価格と発売日も解説

英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ・Ⅳ・創の軌跡(PS5)のエディション別特典内容一覧のアイキャッチ画像

リィンたちの物語がPS5で再び蘇る── シリーズ屈指のボリュームと人気を誇る『閃の軌跡Ⅲ』『閃の軌跡Ⅳ』『創の軌跡』が、PlayStation 5版として3本同時発売されます。グラフィックや動作最適化が施された完全対応版 … 続きを読む

アケアカ NEOGEO vol.5|収録タイトル全10本まとめ【KOF2002・龍虎の拳2など名作格ゲー収録|Switchパッケージ限定】

アケアカNEOGEO vol.5の収録タイトルを象徴するキャラクターやビジュアルをコラージュした公式イメージ。KOF2002、龍虎の拳2、得点王、ティンクルスタースプライツなどが描かれている。

「アケアカNEOGEOセレクション vol.5」は2025年8月7日発売!名作10タイトルを収録したNintendo Switch専用パッケージです。本記事では、収録作品一覧・各タイトルの魅力・復刻の価値について徹底解説 … 続きを読む

【グラディウス オリジン コレクション】予約・特典・プレミアムボックス比較|発売日や収録タイトル一覧も解説

『グラディウス オリジン コレクション』2025年8月7日発売告知ビジュアル。対応機種はSwitch、PS5、Xbox Series X|S、Steam。

「グラディウス」「沙羅曼蛇」シリーズの原点を網羅した記念コレクションが2025年8月7日に発売! シリーズ最新作『沙羅曼蛇III』や幻のAMショー版を含む全7作品18バージョンを収録。さらに、布製ポスター・サウンドトラッ … 続きを読む

【ゼンゼロ】柚葉×蒼角の凍結ループ編成で危局2万超え!初心者向けビルド・立ち回り・蒼角テクも解説

ゼンレスゾーンゼロの危局スコア攻略を象徴する構成例。柚葉と蒼角の凍結ループで高スコアを狙う編成図

「柚葉編成って強いの?凍結ループって何?」そんな疑問を持つゼンゼロ初心者の方向けに、凍結ループの仕組みからビルド・立ち回り・裏技テクまで一挙に解説します。 コメント欄では「初めて2万点取れました!」「こんな奥深いゲームと … 続きを読む

【ドンキーコング バナンザ】メタスコア91点の理由と欠点まとめ|レビュー評価・Switch2性能・買うべきか解説

『ドンキーコング バナンザ』のメタスコア91点を紹介するレビュー記事のアイキャッチ画像。Switch2向け傑作アクションとして注目されている。

任天堂の最新作『ドンキーコング バナンザ』が、ついに発売されました。レビュー集積サイトMetacriticでは、83件の批評家レビューをもとに驚異のスコア「91点」を記録。Switch 2対応作品としては異例の高評価を獲 … 続きを読む

【東方紅輝心 Switch版】レミリア&咲夜が主人公の3D弾幕アクションRPGが登場|操作・装備・BGMも解説

東方紅輝心(Adventures of Scarlet Curiosity)のアイキャッチ画像

レミリア&咲夜が活躍する3D弾幕アクションRPG『東方紅輝心』が、ついにNintendo Switchに登場! 2016年にPS4、2018年にPC版が登場した東方Projectファンゲームの人気作が、2025年9月4日 … 続きを読む

×