本記事にはプロモーションが含まれています
- 11月中旬発売「AYANEO FLIP 1S DS」と12月上旬発売「AYANEO Pocket DS」の最新情報
- 実機レビューを踏まえた性能・操作性・懸念点のリアルな評価
- 予約開始情報・価格・購入リンクまとめ
- ゲマプラ編集部のおすすめポイントと購入前のチェックリスト
目次
AYANEO FLIP 1S DS|スペックと特徴

11月中旬に発売される「AYANEO FLIP 1S DS」は、折りたたみ式デュアルスクリーンを搭載したWindowsポータブルゲーミングPCです。メインは7インチOLED(144Hz)、サブは4.5インチIPS。Ryzen™ AI 9 HX 370またはRyzen™ 7 8840Uを選択可能で、AAAゲームも快適に動かせるハイエンドモデルです。

AYANEO FLIP 1S DS(国内正規版)
発売日:2025年11月中旬予定
実機レビューまとめ|AYANEO FLIP 1S DS
すでに海外レビュアーが実機をテストしており、その評価を整理しました。
良い評価(多くのユーザーが絶賛)
- 圧倒的パフォーマンス:『ストリートファイター6』は1080p60fps、『サイバーパンク2077』も設定次第で快適。
- デュアルスクリーンの実用性:上でゲーム、下で設定や動画を同時表示。直感的で便利。
- 拡張性:USB-C×2、microSD、ヘッドホン端子など充実。
- カスタマイズ性:トリガー感度調整、ボタンリマップ、光学マウス操作まで可能。
- 筐体の質感:メタル素材・精密なヒンジで高級感があり、持ち心地も良い。
- 冷却性能:ベイパーチャンバー+大型ファンで長時間プレイも安定。
- 多用途サブスクリーン:攻略ページ表示、配信コメントチェック、システムモニタなど幅広く使える。
気になる点(購入前に考慮したいポイント)
- 価格が高い:一般販売は約999〜1,729ドル、日本での販売価格も高額になる見込み。
- バッテリー持ち:高性能モードで約1時間、バランスモードでも2〜3時間が限界。
- 操作性:D-padやスティック配置が一部のユーザーには窮屈に感じられる。
AYANEO Pocket DS|スペックと特徴

12月上旬発売予定の「AYANEO Pocket DS」は、Androidベースの折りたたみ式デュアルスクリーンゲーミングデバイスです。Snapdragon G3x Gen 2を搭載し、7インチOLED(165Hz)+5インチLCDのデュアルスクリーンで、クラシックから最新モバイルゲームまで幅広く対応します。

AYANEO Pocket DS(国内正規版)
発売日:2025年12月上旬予定
AYANEO Pocket DSに期待できる点と注意点
期待できるポイント
- 165Hz OLED+5インチLCDのデュアルスクリーンでマルチタスクに強い。
- Snapdragon G3x Gen 2で最新モバイルゲームも高フレームレートで動作。
- 8000mAh大容量バッテリーと急速充電対応。
- 洗練されたデザインと人間工学的なグリップで快適な操作性。
注意が必要なポイント(予想)
- 冷却機構が大型化しているため重量が増える可能性。
- 高負荷ゲームではバッテリー消費が早い懸念。
- サブスクリーン操作は慣れや個人差で評価が分かれる可能性。
価格・発売日・予約方法
- AYANEO FLIP 1S DS:2025年11月中旬発売予定
- AYANEO Pocket DS:2025年12月上旬発売予定
- 国内正規代理店「ハイビーム AKIBA」にて予約受付中
- Amazonでも購入可能
AYANEO FLIP 1S DSをAmazonで予約
AYANEO Pocket DSをAmazonで予約
ゲマプラ編集部おすすめポイント
両モデルとも数量限定入荷が予想されます。特にFLIP 1S DSは高性能Windows機として即完売が予想され、Pocket DSはAndroidゲーミング機の注目株。欲しい人は迷わず予約で確保しておくのがおすすめです。
まとめ
「AYANEO FLIP 1S DS」と「AYANEO Pocket DS」は、2025年のポータブルゲーミング市場で大きな注目を集める存在です。デュアルスクリーンという新しいスタイルはゲーム体験を一段と進化させてくれます。レビューで明らかになった利点・課題も踏まえつつ、自分の遊び方に合った一台を選び、発売日に備えましょう。
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:『AYANEO FLIP 1S DS』『AYANEO Pocket DS』公式サイト・レビュー動画