『ブレイブルー EE X』予約開始!発売日・機種・特典を徹底解説【最新情報】


この記事でわかること(記事概要)

【ゲマプラ編集部が解説】
  • 『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』の発売日と対応機種がわかる
  • 豪華な予約特典やデジタル版の内容をチェックできる
  • スタイリッシュ・ローグライトアクションのゲームシステムがわかる
  • ゲマプラ編集部独自の考察と購入情報が得られる

『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』は、アークシステムワークス監修のスタイリッシュローグライトアクションとして、2026年2月12日にPS5、Nintendo Switch、Xbox Series X|Sで全世界同時発売されます。本日より予約受付を開始しており、店舗別特典も用意されています。

【最速更新】直近のブレイブルー エントロピーエフェクト Xに関する最新情報

  • 『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』の全世界同時発売日が2026年2月12日に決定!
  • パッケージ版とデジタル版の予約受付が本日よりスタート!店舗別特典も公開。
  • 通常版(Standard Edition)と特別版(Deluxe Edition)の2種類のデジタル版が登場。

ファン待望の発売日決定と予約開始で、特典を確実に手に入れるには早めの行動が必須です。デジタル版の選択肢も増え、より自分に合った購入方法が選べるようになりました。

『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』のパッケージ版とDeluxe Editionのカバーアート、ロゴと主要キャラクター

BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X

シリーズファン必見!スタイリッシュローグライトアクションの決定版

発売日:2026年2月12日/参考価格:5,808円(税込み)

目次

『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』の発売日・対応機種・予約特典は?【最新情報】

『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』は、アークシステムワークス監修のスタイリッシュローグライトアクションとして、2026年2月12日にPS5、Nintendo Switch、Xbox Series X|Sで全世界同時発売されます。本日より予約受付を開始しており、店舗別特典も用意されています。

シリーズファン待望の新作『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X(ブレイブルー エントロピーエフェクト X)』が、いよいよ2026年2月12日(木)に全世界同時発売されることが決定しました!対応プラットフォームはPlayStation 5(PS5)、Nintendo Switch、Xbox Series X|Sと、幅広い環境で楽しめます。

本作は、Astrolabe Gamesと91Actが手掛ける『BLAZBLUE』シリーズのスピンオフ作品。予約受付も本日より開始され、店舗別特典の内容も明らかになっています。

パッケージ版、ダウンロード版ともに予約が始まっており、特にパッケージ版ではAmazonやゲーマーズなどで限定特典が用意されているので、早めのチェックがおすすめです!

『BBEEX』ってどんなゲーム?スタイリッシュローグライトアクションの魅力

本作『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』(以下、BBEEX)は、アクションゲーム制作に定評のある91Actが開発を担当し、シナリオはアークシステムワークスが監修しています。

ジャンルは「スタイリッシュ・ローグライトアクション」。『BLAZBLUE』シリーズの個性豊かなキャラクターたちが登場し、それぞれ固有スキル「ポテンシャル」を駆使してバトルスタイルを変化させながら戦うのが特徴です。

プレイヤーは多種多様な戦術スキルを自由に組み合わせ、育成したキャラクターの能力を他のキャラクターに継承させることができます。これにより、プレイするたびに異なる戦略が生まれ、飽きることなく奥深い育成とバトルが楽しめるのです。

自由な育成と戦略が光る!「ポテンシャル」システムとは

『BBEEX』の核となるのが、キャラクターの固有スキル「ポテンシャル」です。このシステムにより、同じキャラクターでもプレイヤーの選択次第で全く異なるバトルスタイルを構築できます。例えば、攻撃特化型にしたり、防御を固めてじっくり戦ったり、といった自由な育成が可能です。

ローグライト要素と組み合わせることで、毎回新しいビルド(キャラクターの能力構成)を試す楽しみが生まれ、高いリプレイ性(繰り返し遊べる要素)を実現しています。格闘ゲームが苦手な方でも、アクションと育成の奥深さにきっと夢中になるでしょう。

デジタル版の特典は?StandardとDeluxe Editionを比較解説

『BBEEX』はパッケージ版だけでなく、デジタル版も2種類用意されています。それぞれ価格と特典内容が異なるため、購入前にしっかりと比較検討しましょう。

予約特典を徹底比較!Amazon・ゲーマーズは何が違う?

パッケージ版には、店舗ごとに異なるオリジナル特典が用意されています。現状、以下の特典が発表されています。

  • Amazon: ラグナのアクリルキーホルダー
  • ゲーマーズ: ノエルのアクリルキーホルダー

どちらも人気キャラクターの限定アイテムで、ファンならぜひ手に入れたいところ。予約開始と同時に数量限定となる可能性もあるため、お気に入りの特典がある場合は早めの予約をおすすめします。

デジタル版には、通常版の「Standard Edition」と、より豪華な「Deluxe Edition」があります。

エディション価格(税込)特典内容
パッケージ版5,808円(税抜5,280円)店舗別オリジナル店頭特典(Amazon:ラグナのアクリルキーホルダー、ゲーマーズ:ノエルのアクリルキーホルダーなど)
デジタル版 Standard Edition2,970円
デジタル版 Deluxe Edition4,400円Standard Editionの内容に加え、ゲーム内アイテムなどの特典が付属予定(詳細は後日発表)

Deluxe Editionの特典内容は、今後DLC(ダウンロードコンテンツ)として提供される可能性もあるとのこと。詳細が気になりますね。発売日に特典を受け取れるので、よりお得に楽しみたい方はDeluxe Editionを検討してみましょう。

評価ポイント(良かった点・惜しい点)

良かった点

  • アークシステムワークス監修による高品質なシナリオと世界観
  • 『BLAZBLUE』シリーズのキャラクターが「ポテンシャル」で奥深いバトルを実現
  • ローグライト要素による高いリプレイ性と無限の戦術カスタマイズ
  • PlayStation 5、Nintendo Switch、Xbox Series X|Sのマルチプラットフォーム対応で幅広いプレイヤーが楽しめる

惜しい点

  • ローグライトが苦手なプレイヤーには難易度が高く感じる可能性
  • 発売日が2026年とまだ先で、発売まで待ち遠しい
  • パッケージ版とデジタル版で価格差があり、特典内容も異なるため選択に迷う

【ゲマプラ編集部の最終結論】スタイリッシュ・ローグライトアクション『BBEEX』はゲーマーの期待に応えられるのか?

【結論】『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』は、シリーズの枠を超え、新たなゲーマーを魅了するローグライトアクションの新境地を開拓する一本となるでしょう。

『BLAZBLUE』シリーズが誇るスタイリッシュな格闘アクションのDNAが、ローグライトというジャンルと融合したことで、予想以上の化学反応を起こしています。特にキャラクター固有スキル「ポテンシャル」は、キャラクタービルドの自由度を格段に引き上げ、プレイするたびに新鮮な戦略が生まれる。この「変化し続ける楽しさ」こそが、本作最大の魅力です。開発の91Actがアクションゲーム制作に定評がある点も安心材料。格闘ゲームが苦手でも、ローグライトとしての奥深さにハマるゲーマーは多いはず。発売はまだ先ですが、今から予約して期待を膨らませておく価値は十分にあります!

― ゲマプラ編集長 しん

購入情報

『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』は、2026年2月12日発売予定です。パッケージ版とデジタル版(Standard / Deluxe Edition)の3種類があり、それぞれ魅力が異なります。特典内容も考慮し、ご自身のプレイスタイルに合ったエディションを選びましょう。

今なら予約受付中!特典や在庫がなくなる前に、Amazonまたは楽天で今すぐチェックしてみてください。

『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』のパッケージ版とDeluxe Editionのカバーアート、ロゴと主要キャラクター

BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X

シリーズファン必見!スタイリッシュローグライトアクションの決定版

発売日:2026年2月12日/参考価格:5,808円(税込み)

ゲーマーが気になる!よくある質問(Q&A)

Q: 『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』はオンライン協力プレイに対応していますか?

A: はい、本作は1人プレイだけでなく、オンライン協力プレイにも対応しています。友達と一緒に「可能性の海」へダイブし、世界の終焉を阻止しましょう。

Q: 『BLAZBLUE』シリーズをプレイしたことがなくても楽しめますか?

A: はい、本作はスピンオフ作品であり、独立したストーリーが展開されるため、シリーズ未経験の方でも問題なく楽しめます。しかし、シリーズファンにはより深く楽しめる要素も満載です。

まとめ

今回は、アークシステムワークス監修の新作『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』について、発売日や対応機種、予約特典、ゲームシステム、デジタル版の詳細まで徹底的に解説しました。2026年2月12日の発売に向けて、今から予約して特典をゲットし、来るべきスタイリッシュローグライトアクションの体験に備えましょう!

📌 ゲマプラ公式HP では、新作ゲームの最新情報予約特典の速報に加えて、レビュー・攻略・関連ニュースも随時更新しています。

見逃さないために、このページをブックマークしておくのがおすすめです

PCの方は Ctrl + D(Macは ⌘ + D)、
スマホの方はブラウザのメニューから追加できます⭐

関連記事

▲ページトップへ戻る

Nintendo Switch 2 本体のパッケージ画像

Nintendo Switch 2(通常モデル)

話題の新型Switch!2025年6月5日発売・人気ソフトも続々対応

参考価格:49,980円(税込)

出典:Astrolabe Games・91Actプレスリリース・Gamer Plus公式サイト

BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X, ブレイブルー エントロピーエフェクト X, 発売日, 予約, 特典, PS5, Switch, Xbox, ローグライト
『ブレイブルー エントロピーエフェクト X』の発売日(2026年2月12日)、対応機種(PS5/Switch/Xbox Series X|S)、予約特典、ゲーム内容、デジタル版詳細までゲマプラ編集部が徹底解説!スタイリッシュローグライトアクションの魅力と購入情報をいち早くお届けします。本記事では、アークシステムワークス監修による独特の世界観と、91Actが手掛ける洗練されたアクションシステム、そして「ポテンシャル」システムによる無限の戦略性についても深く掘り下げています。ファンはもちろん、ローグライトやアクションゲームに興味がある方必見の完全ガイドです。
×