ゲーマーの皆さん、こんにちは!「ゲマプラ」編集部です。『マインクラフト(マイクラ)』の新たな大型アップデート「Mounts of Mayhem(マウント・オブ・メイヘム)」が、2025年12月10日(日本時間)に正式配信されることが、Mojang Studiosより発表されました。
『マイクラ』の大型アップデート「Mounts of Mayhem(マウント・オブ・メイヘム)」は、新騎乗モブ「オウムガイ」「ゾンビオウムガイ」や新武器「槍」などが追加され、2025年12月10日(日本時間)に配信されます。
この記事でわかること(記事概要)
- 大型アップデート「Mounts of Mayhem」の正式配信日(日本時間)
- 水中マウント「オウムガイ」による酸素ゲージ不減効果
- 新武器「槍(Spear)」の攻撃方法と移動速度による威力増加
【速報】新アプデ「Mounts of Mayhem」12月10日配信!新モブ・新武器の核となる特徴
「Mounts of Mayhem」は、その名の通り「乗り物(マウント)」と「大混乱(メイヘム)」に焦点を当てたゲームドロップ(大型アップデート)です。Java版ではバージョン1.21.11、Bedrock版(統合版)ではバージョン1.21.130として配信される見込みです。

今回のアップデートの核は、水中と砂漠の新たな乗り物(マウント)と、騎乗戦闘を劇的に変える新武器「槍」の追加です。特に水中では、新モブ「オウムガイ」を手懐けて騎乗することで、酸素ゲージが減らなくなるという大きなメリットが得られます。
水中・砂漠の新モブと難敵の追加
冒険の難易度を上げる新たな敵対モブと、プレイヤーが利用できる新マウントは以下の通りです。
| モブ名 | 出現場所 | 主な特徴 |
|---|---|---|
| オウムガイ(Nautilus) | 海洋バイオーム | フグで手懐け可能。騎乗中は酸素ゲージ不減。水中移動・建築が快適に。 |
| ラクダハスク(Camel Husk) | 砂漠(夜間) | ハスクと新モブ「パーチド」を乗せてスポーン。パーチドは弱化の矢を放つ。 |
| ゾンビオウムガイ(Zombie Nautilus) | 海洋バイオーム | ドラウンドを乗せて出現。トライデントを持つ強敵として水中を徘徊。 |
また、「パーチド」はスケルトンの亜種で、日光で燃えず、弱化の効果が付与された弓攻撃を放ちます。夜間の砂漠が特に危険になるため、十分な準備が必要です。
新武器「槍(Spear)」の性能と専用エンチャント
新武器「槍」は、移動しながらの戦闘に特化した武器です。木からネザライトまで、幅広い素材でクラフトできます。
- 突き攻撃:クールタイムのある近接攻撃。
- チャージ攻撃:長押しで武器を構え、移動速度に応じて攻撃力が上昇。ウマなどのマウントに騎乗して突進することで大ダメージを狙えます。
専用エンチャント「突進(Lunge)」を付与すると、突き攻撃時に満腹度と耐久値を消費して前方に素早く移動しつつ攻撃できます。これは敵の騎乗者を引きずり下ろす際にも有効です。
配信日、対応機種、今後の展開(実用情報)
この大型アップデートは、マイクラの戦闘・移動システムを根幹から変える可能性があります。配信日と対応機種を確認し、最新環境に乗り遅れないようにしましょう!
- 正式配信日:2025年12月10日(日本時間)
- 対応エディション:『Minecraft: Bedrock Edition(統合版)』/『Minecraft: Java Edition(Java版)』
- 追加変更点:ネザライトの馬鎧実装、騎乗中の馬が水に沈まなくなるなど、細かい改善も同時に実施されます。
いち早く新要素に触れたい方は、現在テスト中のJava版スナップショットやBedrock版プレビューを確認してみてください。強力な新武器「槍」を使いこなし、迫りくる新しい騎乗モブたちを打ち破りましょう!
【マインクラフト】いますぐ詳細を確認

マインクラフト
発売中/参考価格:3,960円(税込)〜
まとめ
『マインクラフト』の大型アップデート「Mounts of Mayhem」は、新モブや新武器「槍」の追加により、移動と戦闘に革新をもたらします。日本時間2025年12月10日の配信に向け、プレイヤーの皆さんも新しい冒険の準備を整えておきましょう!
📌 ゲマプラ公式HP では、新作ゲームの最新情報や予約特典の速報に加えて、レビュー・攻略・関連ニュースも随時更新しています。
見逃さないために、このページをブックマークしておくのがおすすめです。
PCの方は Ctrl + D(Macは ⌘ + D)、
スマホの方はブラウザのメニューから追加できます⭐
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:Mojang Studios・Gamer Plus公式サイト








