本記事にはプロモーションが含まれています
- 『ボーダーランズ4』が無料でもらえるキャンペーンの内容
- 初心者向けに「どのモデルを選べばいいか」用途別の解説
- 対象となるおすすめゲーミングPCと購入リンク
- ゲマプラ編集部のおすすめポイントと注意点
目次
キャンペーン概要
期間限定でマウスコンピューター公式通販サイトにて、GeForce RTX 50シリーズ搭載PCを購入すると『ボーダーランズ4 スタンダードエディション(Steamコード)』が無料でついてきます。
開催期間 | クーポン引換期限 | 特典ゲーム |
---|---|---|
2025年8月20日(水) 11:00 ~ 9月22日(月) 15:00 | 2025年10月22日(水) 23:59 | 『ボーダーランズ4』スタンダードエディション |
初心者向け!対象モデルの選び方
「PCの型番を見てもよくわからない…」という人向けに、対象モデルを用途別にわかりやすく整理しました。あなたのスタイルに合うものを選べばOKです。

G-Tune DG-A7G70(RTX 5070 搭載)
普段使いから最新ゲームまで幅広く遊べる安定スペック。初めてのゲーミングPCに迷ったらコレ。
289,800円(税込)

G-Tune DG-I7G7T(RTX 5070 Ti 搭載)
ゲームを遊ぶだけでなく、TwitchやYouTubeでの配信、動画編集もしたい人に最適。
389,800円(税込)

G-Tune FG-A7G80(RTX 5080 搭載)
4K解像度や高フレームレートでプレイしたい人向け。動画編集や3DCG制作など重い作業にも安心。
539,800円(税込)

G-Tune H6-A9G70BK-C(RTX 5070 搭載ノートPC)
16型高リフレッシュレート液晶搭載。デスクトップを置く場所がない人や、外でも遊びたい人におすすめ。
289,800円(税込)
ゲマプラ的注目ポイント
RTX 50シリーズは最新DLSS 4に対応。フレーム生成でFPSが伸び、映像の美しさと滑らかさを両立します。
『ボーダーランズ4』のような激しい戦闘でも安定したパフォーマンスを体感できるのは大きな魅力。
さらにPCと同時に最新ゲームも手に入るため、「すぐに遊べる」「長く使える」両方を実現できます。
まとめ
迷ったらDG-A7G70でOK。初めてのゲーミングPCにちょうどいい性能です。
配信や動画編集もするならDG-I7G7T。
最高環境で長く戦いたいならFG-A7G80。
ノート派はH6-A9G70BK-Cを選びましょう。
キャンペーン終了後は特典がなくなるため、気になる方は早めの購入をおすすめします。
📌 ゲマプラ公式HP では、新作ゲームの最新情報や予約特典の速報に加えて、レビュー・攻略・関連ニュースも随時更新しています。
見逃さないために、このページをブックマークしておくのがおすすめです。
PCの方は Ctrl + D(Macは ⌘ + D)、
スマホの方はブラウザのメニューから追加できます⭐
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:マウスコンピューター公式サイト・NVIDIA公式キャンペーンページ