【マイニン公式】ハテナブロックが可愛い!Switchプレゼントセットで感動を贈ろう!


この記事でわかること(記事概要)

【ゲマプラ編集部が解説】
  • マイニンテンドーストア限定「えらべるプレゼントセット」が販売開始されたこと。
  • 対象Switchソフト1本と選べるセット商品(amiiboやグッズなど)が特製ハテナブロックボックスで届くこと。
  • 『Pokemon LEGENDS Z-A』など、ダウンロード版ギフトセットはポケモン専用ボックスも選べること。
  • クリスマスやお誕生日など、大切な人へのギフトに最適なサプライズ満載のセットであること。

マイニンテンドーストアの「えらべるプレゼントセット」は、対象ソフト1本とamiiboやグッズなどから選べるセット商品を特製ハテナブロックボックスで贈れる、ギフトに最適なサービスです。

【最速更新】直近のマイニンテンドーストアプレゼントセットに関する最新情報

  • マイニンテンドーストアにて「えらべるプレゼントセット」が販売開始しました。
  • 対象となるNintendo Switchソフトは全9種類(10ソフト)、2024年11月20日発売の「カービィのエアライダー」も含まれます。
  • 一部のダウンロード版ギフトセットでは、ポケモンキャラクターデザインの専用ボックスが選択可能です。

ホリデーシーズンに向けて、マイニンテンドーストアからゲーム好きに喜ばれる特別なギフトセットが登場。限定ボックスと選べる商品で、サプライズ感を演出できます。

目次

マイニンテンドーストアの「えらべるプレゼントセット」とは?豪華内容を徹底解説!

マイニンテンドーストアの「えらべるプレゼントセット」は、対象ソフト1本とamiiboやグッズなどから選べるセット商品を特製ハテナブロックボックスで贈れる、ギフトに最適なサービスです。

マイニンテンドーストアから、贈る方も受け取る方もワクワクするようなスペシャルなセットが登場しました!それが「えらべるプレゼントセット」。対象のNintendo Switchソフト1本に加え、もう一本のソフトや人気amiibo(アミーボ:NFC技術を使ったフィギュアやカード)、可愛いキャラクターグッズの中から好きなアイテムを選んで、なんとあの「ハテナブロックボックス」に入れて贈ることができるんです。ホリデーシーズンにぴったりの、ゲーム好きにはたまらないギフト体験をゲマプラ編集部が詳しくご紹介します。

マイニンテンドーストアのえらべるプレゼントセットの特製ハテナブロックボックスとゲームソフト、amiiboが並べられたイメージ。
▲サプライズ感満載!「えらべるプレゼントセット」の豪華ラインナップ。

このセットの最大の魅力は、選べる商品の幅広さと、箱を開ける瞬間のサプライズ感です。通常のゲームソフト購入とは一線を画す、特別なプレゼント体験を演出してくれます。対象ソフトには、最新作から定番の人気タイトルまで、幅広いラインナップが用意されており、贈る相手の好みに合わせて最適な一本を選ぶことが可能です。

【注目】「えらべるセット商品」の選び方とおすすめラインナップ

「えらべるプレゼントセット」の核となるのは、対象のNintendo Switchソフトです。現在、Nintendo Switch 2ソフトを含む全9種類(10ソフト)がラインナップされており、2024年11月20日発売の「カービィのエアライダー」も選べるとのこと(ゲマプラ編集部注:記載のソフト名および発売日、Switch 2に関する情報は公式サイトで最新情報をご確認ください)。

対象ソフト例ジャンル発売日
『ドンキーコング バナンザ』アクション未発表
『スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2』アクション未発表
『Pokemon LEGENDS Z-A』アクションRPG2025年予定
『カービィのエアライダー』レース2024年11月20日
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』アクションアドベンチャー2023年5月12日

さらに、このセットの真骨頂は「えらべるセット商品」の豊富さにあります。

もう一本のゲームソフトを追加したり、お気に入りのキャラクターのamiiboを選んだり、マリオやカービィの可愛いラッピングエコバッグ、ぬいぐるみなど、幅広いグッズから相手が喜ぶアイテムを自由に組み合わせることができます。この自由度の高さが、贈る側の「相手を想う気持ち」を形にする最高のツールとなるでしょう。

マイニンテンドーストアのえらべるプレゼントセットで選択可能なamiiboやキャラクターグッズのイメージ。
▲amiiboからグッズまで!幅広い「えらべるセット商品」でカスタマイズ可能。

オリジナル特典「ハテナブロックボックス」でサプライズを演出!

このセットの特別感をさらに高めるのが、オリジナル特典として同梱される「雪をかぶったハテナブロックボックス」とホリデーイラストのステッカーです。

  • まるでゲームの世界から飛び出してきたかのような、リアルなハテナブロックデザイン。
  • 雪をかぶったデザインは、クリスマスなどの冬のギフトシーズンにぴったり。
  • 開けるまで中身がわからないワクワク感が、プレゼントのサプライズを最大限に演出します。
  • 届いた瞬間から特別な体験が始まる、まさに「遊び心」を贈る箱と言えるでしょう。

このボックス自体が、受け取る人にとって忘れられない思い出の一部となるはずです。

マイニンテンドーストアのえらべるプレゼントセットに付属する雪をかぶったハテナブロックボックスのクローズアップ。
▲細部までこだわったデザインのハテナブロックボックス。

通常のラッピングでは味わえない、ゲームファンならではの喜びと驚きを届けてくれること間違いなしですね。

ダウンロード版もOK!「ギフトセット」で広がるプレゼントの選択肢

マイニンテンドーストアのプレゼントセットは、パッケージ版だけでなく、ダウンロード版ソフトもプレゼントとして手渡しできる「ダウンロード版ギフトセット」にも対応しています。これは、ダウンロードソフトをメインに遊ぶゲーマーにとって、非常に嬉しい選択肢です。

ポケモンファン必見!限定デザインのギフトボックス

ダウンロード版ギフトセットは、ダウンロード番号が記載されたカードと特別なギフトボックスがセットになって届くため、直接手渡す喜びを損なうことなく、相手に好きなゲームをプレイしてもらうことができます。すぐに遊びたい人や、デジタル版でコレクションしたい人には最適です。

マイニンテンドーストアのポケモンダウンロード版ギフトセットのピカチュウとイーブイがデザインされた限定ボックス。
▲ポケモンファン垂涎!限定デザインのダウンロード版ギフトボックス。

さらに注目すべきは、『Pokemon LEGENDS Z-A』、『Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』、『Pokemon LEGENDS Z-A M次元ラッシュ』のダウンロード版ギフトセットに用意されている、ピカチュウやイーブイ、ピチューたちがあしらわれたポケモンソフト専用ボックスです。

  • ポケモンファンにはたまらない限定デザイン: 箱自体がコレクターズアイテムになる特別仕様。
  • サプライズ感がさらにアップ: ポケモン好きなら一目でその特別さに気づくでしょう。
  • 開封後も飾れるデザイン: 遊び終わった後も思い出として手元に残せます。

クリスマスにポケモン作品をプレゼントしようと考えている方は、この限定ボックスをぜひお見逃しなく。

評価ポイント(良かった点・惜しい点)

良かった点

  • 贈る相手の好みに合わせてソフトやグッズを自由に組み合わせられるカスタマイズ性の高さ。
  • 特製「ハテナブロックボックス」による、サプライズ満載のユニークなプレゼント体験。
  • ダウンロード版ギフトセットも充実しており、デジタル派ゲーマーにも対応。
  • ポケモン限定デザインボックスなど、ファンにはたまらないコレクター要素。

惜しい点

  • マイニンテンドーストア限定販売のため、実店舗での即時購入ができない。
  • セット内容によっては価格が高くなる可能性があり、予算に注意が必要。
  • 対象ソフトやセット商品のラインナップが限定されているため、選択肢が合わない場合もある。

【ゲマプラ編集部の最終結論】マイニンテンドーストアのプレゼントセット、どう選べば最高のギフトになる?

【結論】マイニンテンドーストアの「えらべるプレゼントセット」は、ただのゲームギフトではなく、贈る側の「想い」と受け取る側の「感動」を最大限に引き出す、まさに「体験を贈る」革新的なギフトです。

ゲマプラ編集部としては、この「えらべるプレゼントセット」は、特にサプライズを重視したい方や、相手への強い想いを形にしたい方に強くおすすめします。単に最新作のゲームソフトを贈るだけでなく、開ける瞬間のワクワク感、中身を自由に選べる楽しさ、そして限定のハテナブロックボックスという「物」としての魅力が、プレゼントの価値を何倍にも高めてくれるでしょう。
例えば、お子さんやパートナーに贈る際は、普段どんなゲームに興味があるか、どんなキャラクターが好きかなどをさりげなくリサーチして選ぶことで、よりパーソナルなギフトになります。受け取る人の顔を想像しながら選ぶ、そのプロセスこそが、このセットの真の醍醐味だと言えるでしょう。
このセットは、デジタル化が進む現代において、あえて「手渡し」の喜びと「物」としての温かさを再認識させてくれる、そんな素敵な取り組みだと感じました。

― ゲマプラ編集長 しん

関連商品情報

マイニンテンドーストアの「えらべるプレゼントセット」は、大切な人へのギフトにぴったりな、遊び心ある特別なセットです。

セット内の人気ソフトをお得に購入したい方は、まずNintendo プリペイドカードでチャージしてから支払うのがおすすめです。

マイニンテンドーストアではプリペイド決済でも購入金額に応じてポイントが貯まるため、実質的に損をしない支払い方法として人気です。さらに、Amazonならコードを即時受け取り可能、楽天なら1%ポイント還元でチャージ自体もお得になります。

Nintendo プリペイドカード各種(500円〜9000円)のデザインイメージ。eショップで使えるデジタルコード。

Nintendo プリペイドカード(500~9000円)

Nintendo eショップでの購入に使える便利なプリペイドカード!ギフトにも最適。

額面:500円/1,000円/2,000円/3,000円/5,000円/9,000円

ゲーマーが気になる!よくある質問(Q&A)

Q: 「えらべるプレゼントセット」は、どこで購入できますか?

A: マイニンテンドーストアの公式サイト限定で購入できます。Amazonや楽天などの一般のECサイトでは取り扱いがありませんのでご注意ください。

Q: セット商品は、いつ頃届きますか?

A: 注文から到着までの期間は、時期や地域によって異なりますが、公式サイトで最新の配送状況を確認できます。特にホリデーシーズンは混雑が予想されるため、早めの注文をおすすめします。

Q: プレゼントとして相手に直接送ることは可能ですか?

A: はい、可能です。注文時に相手の住所を指定することで、直接プレゼントを届けることができます。サプライズ感を演出したい場合に最適です。

まとめ

今回ご紹介したマイニンテンドーストアの「えらべるプレゼントセット」は、単なるゲームの詰め合わせではありません。特製のハテナブロックボックスに、相手が喜ぶNintendo Switchソフトとアイテムを自由に選び、感動的なサプライズを贈るための究極のギフト体験です。ダウンロード版ギフトセットやポケモン限定ボックスなど、選択肢も豊富。大切な人へのクリスマスやお誕生日プレゼントに、ぜひこの特別なセットを検討してみてはいかがでしょうか。今すぐマイニンテンドーストア公式サイトで詳細をチェックし、最高の笑顔を届けてください!

📌 ゲマプラ公式HP では、新作ゲームの最新情報予約特典の速報に加えて、レビュー・攻略・関連ニュースも随時更新しています。

見逃さないために、このページをブックマークしておくのがおすすめです

PCの方は Ctrl + D(Macは ⌘ + D)、
スマホの方はブラウザのメニューから追加できます⭐

関連記事

▲ページトップへ戻る

Nintendo Switch 2 本体のパッケージ画像

Nintendo Switch 2(通常モデル)

話題の新型Switch!2025年6月5日発売・人気ソフトも続々対応

参考価格:49,980円(税込)

出典:任天堂公式サイト・Gamer Plus公式サイト

マイニンテンドーストア プレゼントセット, ハテナブロック, Switch ギフト, ポケモン, 選び方, クリスマス, グッズ, amiibo
マイニンテンドーストアで販売開始された「えらべるプレゼントセット」は、Switchの対象ソフトとグッズなどを特製ハテナブロックボックスに入れて贈れる特別なギフトサービス。ポケモン限定デザインのDL版ギフトセットも登場し、大切な人へのサプライズプレゼントに最適です。セット内容や購入方法、特典についてゲマプラ編集部が詳しく解説します。
×