本記事にはプロモーションが含まれています
- 発売日:2026年2月6日(金)に決定&予約開始
- 主人公「徳川竹千代」とストーリー概要
- 侍と忍者の切替アクションや武器システムなど新要素
- 体験版・クロスプレイ対応状況とオンライン要素
- 通常版・TREASURE BOXの予約特典まとめ
目次
仁王3の発売日・基本情報

『仁王3』の発売日は2026年2月6日(金)。対応プラットフォームはPlayStation®5/Steam®です。オンライン最大3人プレイが可能ですが、異なるプラットフォーム間でのクロスプレイは非対応と公式発表されています。
希望小売価格は9,680円(税込)。グラフィックは最新世代向けに刷新され、4K解像度と高フレームレートに対応。ロード時間も大幅短縮され、アクションのテンポが向上しています。
ストーリーと主人公

主人公は徳川家康の孫で次期将軍となる徳川竹千代。弟・国松が妖怪の力を得て反乱を起こす中、竹千代は守護霊の力で時を越えた戦いに挑みます。物語は江戸・戦国・平安など複数の時代を舞台に展開し、歴史と妖怪伝承が融合した壮大なスケールで描かれます。
前作までの「ウィリアム」や「隠れ里の者」たちの物語を踏まえつつ、新たな世代の主人公がどのように歴史を動かすのかが大きな見どころです。
登場キャラクターと声優


徳川国松(CV 本郷奏多)、卑弥呼(CV 土屋太鳳)をはじめ、柳生宗矩(内田直哉)、服部半蔵(森川智之)、源義経(花江夏樹)など豪華キャストが参加。声優陣の熱演により、史実と幻想が入り混じる世界観が一層リアルに描かれています。
守護霊には新たに「朱雀」「白虎」など伝説の霊獣が追加され、キャラクターの物語性と戦術性が深く結びついています。
ワールド紹介(江戸・戦国・平安・地獄)



江戸城、戦国の合戦場、平安京、そして地獄の世界。各時代の文化や建築様式が細部まで再現されており、探索そのものが物語を深める要素になっています。特に「地獄」では瘴気が充満し、一定時間ごとに体力を蝕むギミックが追加されるなど高難度の挑戦が待っています。
ゲームシステム・武器・協力プレイ


「侍」と「忍者」を切り替える二刀流システムが最大の特徴。侍スタイルでは重厚な武器と防御を活かした戦闘、忍者スタイルではスピードと忍術を駆使した奇襲が可能です。
武器は刀・槍・二刀・大太刀に加え、新武器「鎖鎌二刀流」も登場。守護霊アクションや九十九化身、陰陽術も健在で、ビルドの幅がさらに広がります。協力プレイは「まれびと招喚」「常世同行」で最大3人が共闘可能です。
体験版とクロスプレイ情報
体験版の配信が予定されており、序盤のストーリーと一部のボス戦をプレイ可能と予想されています。進行データの製品版への引き継ぎ、クリア特典アイテムの配布が実施される可能性も高く、早期プレイヤーにとっては見逃せません。
オンラインは最大3人まで対応しますが、クロスプレイは非対応。ただし、将来的にアップデートで部分的に解放される可能性は残されています。
製品情報と予約特典




通常版は9,680円(税込)、TREASURE BOXは16,280円(税込)。早期購入特典「氷獄の防具セット」に加え、デジタル予約者限定の「炎獄の防具セット」も用意されています。さらに店舗別特典では、武器スキンやアイテムコードが配布予定です。
『仁王3』を予約できるおすすめショップはこちら
すでに予約受付が始まっています!以下のリンクからAmazonまたは楽天で購入可能です👇

仁王3(通常版・パッケージ)
価格:9,680円(税込)
ゲマプラ編集部の視点
『仁王3』は単なる続編ではなく、“次世代アクションRPG”としての挑戦が込められています。発売日が発表されたことで予約が一気に加速することは確実ですが、特に注目すべきは体験版と特典の展開です。
体験版はシリーズ未経験者への入口として最重要の役割を果たし、特典はコレクター層の購入意欲を高めます。さらにSteam対応によって海外のPCゲーマー層が流入し、シリーズの知名度拡大に直結するでしょう。
一方でクロスプレイ非対応はフレンド層へのハードルとなり得ますが、逆に「同じ環境で遊ぶ仲間を集める」動きが活発化する可能性もあります。総じて、早期購入・予約確保が最も賢い選択肢だと編集部は考えます。
まとめ
『仁王3』は2026年2月6日(金)発売。主人公・徳川竹千代を軸に、侍と忍者の切替アクション、時代を超えたフィールド、豪華キャストによる物語が描かれます。体験版や予約特典の存在、クロスプレイ非対応といった仕様も購入判断に直結するポイントです。
すでに予約が開始されており、早期購入特典「氷獄の防具セット」やデジタル版限定特典も用意されています。確実に入手したい方は、在庫や配信状況が安定しているうちに予約するのが安心です。
アクションRPGとしての完成度に加え、シリーズの集大成とも言えるスケール感を持つ『仁王3』。発売日までの最新情報を追いつつ、いち早く戦いの舞台に備えましょう。
📌 ゲマプラ公式HP では、新作ゲームの最新情報や予約特典の速報に加えて、レビュー・攻略・関連ニュースも随時更新しています。
見逃さないために、このページをブックマークしておくのがおすすめです。
PCの方は Ctrl + D(Macは ⌘ + D)、
スマホの方はブラウザのメニューから追加できます⭐
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:『仁王3』公式サイト・公式YouTubeチャンネル