「スイッチ2のプロコンって、Switch1でも使えるの?」
そんな疑問を持つユーザーのために、最新の互換性情報と注意点を公式情報に基づいて解説します。
買い替えるべきか迷っている方も、この記事で不安をすっきり解消しましょう。

目次
Switch2プロコンはSwitch1で使える?結論から解説
Switch2 ProコントローラーはSwitch1本体では使用できません。
任天堂は公式に「Switch2専用」と明記しており、Switch1(初代・有機ELモデル)との互換性はありません。
また、Switch1のProコントローラーをSwitch2で使用することは可能ですが、一部機能には制限があります。
互換性の有無と仕様の違い
以下は、Switch1 Proコンとの主な仕様差を比較した表です:
項目 | Switch2プロコン | Switch1プロコン |
---|---|---|
対応機種 | Switch2専用 | Switch1専用 |
ボタン構成 | +Cボタン / GL / GR追加 | 標準構成 |
接続 | Bluetooth 5.2 | Bluetooth 4.1 |
端子 | USB-C+3.5mmヘッドホン端子 | USB-Cのみ |
重量 | 約235g | 約246g |
注意すべきポイントとデメリット
- Switch2 ProコンはSwitch1に非対応:公式に明言。物理的接続やペアリングも不可。
- Switch1 ProコンはSwitch2に接続可能:ただしGL/GRボタンやHOMEボタンでのスリープ解除など一部機能は使えません。
- ファームウェア更新もSwitch2本体が必要:他機種ではアップデート不可。
どんな人におすすめ?買い替えの判断軸
以下のような方には、Switch2 Proコンの導入をおすすめします:
- 🎮 Switch2本体をすでに購入、または購入予定の方
- 🧠 背面ボタンや音声チャットなど、最新機能を使いたい方
- 💡 長時間プレイでも疲れにくい軽量モデルを求める方
今すぐ予約する方はこちら
※人気商品のため、発売日以前から品薄になる可能性があります。売り切れの場合は再入荷をお待ちください。

Switch2 Proコントローラー
参考価格:税込 9,980円
まとめ:Switch2を買うならコントローラーも一緒に
Switch2 Proコントローラーは、従来モデルと比べて大幅に進化しており、Switch2を最大限に活用したい方には必須の周辺機器です。
互換性はないものの、新機能・軽量化・高レスポンス設計により、快適なゲーム体験を提供してくれます。
Switch2本体を購入予定の方は、Proコンもセットでの導入を強くおすすめします。