Switch2 ProコントローラーとSwitch1の違いは?互換性・仕様・使い心地を徹底比較!【2025年最新】

本記事にはプロモーションが含まれています

「Switch2のプロコンって、Switch1と何が違うの?」
そんな疑問を持つ方のために、この記事ではSwitch2 ProコントローラーとSwitch1の違い・互換性・使い心地をわかりやすく比較解説します。
買い替えるべきか迷っている方も、この記事で判断の参考になります。

Switch2 Proコントローラーの前面デザイン。CボタンやGL/GRボタンを備えた新型コントローラーの外観画像

目次

Switch1とSwitch2プロコンの違い一覧

まずは、Switch1 ProコンとSwitch2 Proコンの仕様の違いを比較表でチェックしましょう。

項目 Switch1 Proコン Switch2 Proコン
重量 約246g 約235g(軽量化)
ボタン数 標準構成 +Cボタン / GL / GRボタン追加
端子 USB-C USB-C + ヘッドホン端子
振動機能 HD振動 HD振動2対応
互換性 Switch1専用 Switch2専用(Switch1非対応)

Switch1との互換性はある?

Switch2 Proコントローラーは、Switch1では使用できません。
任天堂も「Switch2専用」と明記しており、Bluetooth接続や物理接続も非対応です。

一方、Switch1のProコンはSwitch2で使用可能ですが、GL/GRボタンやスリープ解除など一部機能は制限されます。

完全な互換性はないため、Switch2の性能をフルに活かすなら、専用Proコンの導入がおすすめです。

使い心地はどう変わる?

Switch2 Proコンは操作性・快適性の両面で進化しています。

  • 🎧 ヘッドホン端子でボイスチャットが可能に
  • 🎮 背面ボタンでアクション性が向上
  • 🔧 GL/GRボタンでカスタマイズ性アップ

Switch2プロコンの製品仕様

  • 価格:税込 9,980円
  • 発売日:2025年6月5日(木)
  • サイズ:縦105mm × 横148mm × 厚さ60.2mm
  • 重量:約235g
  • 端子:USB-C、3.5mmマイク付きイヤホン端子
  • バッテリー:1070mAh(最大約40時間)
  • 対応機種:Switch2本体

今すぐ予約する方はこちら

人気商品のため、発売前に品切れとなる可能性があります。確実に入手したい方はお早めにご予約を👇

Switch2 Proコントローラーのパッケージ画像

Switch2 Proコントローラー

🎮 背面ボタン+ヘッドホン端子搭載の新型プロコン

参考価格:税込 9,980円

Nintendo Switch 2 本体のパッケージ画像

Nintendo Switch 2(通常モデル)

話題の新型Switch!2025年6月5日発売・人気ソフトも続々対応

参考価格:49,980円(税込)

まとめ:買い替えるべきか?

Switch2 Proコントローラーは、従来モデルと比較してボタン数・快適性・拡張性すべてにおいて進化しています。

Switch2本体を購入予定の方や、より高度な操作性を求める方には間違いなくおすすめの1台です。早めの予約が安心です。

▲ページトップへ戻る

Nintendo Switch 2 本体のパッケージ画像

Nintendo Switch 2(通常モデル)

話題の新型Switch!2025年6月5日発売・人気ソフトも続々対応

参考価格:49,980円(税込)