本記事にはプロモーションが含まれています
レミリア&咲夜が活躍する3D弾幕アクションRPG『東方紅輝心』が、ついにNintendo Switchに登場!
2016年にPS4、2018年にPC版が登場した東方Projectファンゲームの人気作が、2025年9月4日(木)より配信されます。本記事では、Switch版の特徴やゲーム内容、装備・BGMなどの情報をまとめてご紹介します。
目次
『東方紅輝心』がSwitchに登場!9月4日より配信開始

東方Projectの人気二次創作ゲーム『東方紅輝心』が、Nintendo Switch向けに2025年9月4日(木)より配信されることが決定しました。開発は「不思議の幻想郷」シリーズでも知られるあんかけスパ、パブリッシャーはPhoenixx(フィーニックス)です。
本作は2016年にPS4版、2018年にPC(Steam)版として登場し、長らく人気を保ってきたタイトル。満を持してのSwitch移植となります。
どんなゲーム?──ジャンル・操作・アクション要素
『東方紅輝心』は、紅魔館の住人であるレミリア・スカーレットと十六夜咲夜を操作し、事件を解決する3D弾幕アクションRPGです。
- 操作は「攻撃」「ジャンプ」「3つのスキル」の5ボタンのみ
- 誰でも気軽に遊べるシンプルかつ爽快なバトル
- スキルは自由にカスタマイズでき、レベルアップで追加解放
また、攻撃を当て続けてヒット数を稼ぐと、攻撃力や経験値にボーナスがかかる要素もあります。
主人公はレミリアと咲夜の2人!性能の違いは?

プレイヤーは物語の開始時に、以下のいずれかのキャラクターを選択して進めます。
- レミリア:高火力の一撃を持つパワータイプ
- 咲夜:手数とコンボ重視のテクニカルタイプ
どちらも異なるプレイスタイルとなっており、選んだキャラでゲーム性が大きく変化します。
装備やスキルでプレイを強化!収集・ビルド要素も充実

ゲーム内で手に入る装備はランダム要素を含み、同じ名前でも性能が異なるのが特徴です。
さらに、特別なスキルが使える装備も存在し、自分のスタイルに合わせてキャラクターをビルドする楽しさがあります。
全35曲収録!BGMは「はちみつれもん」が担当
BGMは東方アレンジで高い評価を受ける音楽サークル「はちみつれもん」が制作。全35曲という大ボリュームで、プレイの没入感をさらに高めてくれます。
発売日・対応機種・価格まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | 東方紅輝心 |
ジャンル | 3D弾幕アクションRPG |
発売日 | 2025年9月4日(木) |
対応機種 | Nintendo Switch |
プレイ人数 | 1人 |
開発元 | あんかけスパ |
パブリッシャー | Phoenixx |
言語 | 日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字) |
価格 | 未定(ダウンロード専用) |
関連記事

Nintendo Switch 2(通常モデル)
参考価格:49,980円(税込)
出典:Phoenixx公式プレスリリース